画鋲やテープで壁に傷つくのを防ぐ、マグネットでつけられる掲示板スペースの作り方

学校に通うお子さんがいる家庭ですと、学校からのお便りや急ぎの集金など、「紙の書類」が増えていくかと思います。

こういった書類、しまっておくと見返すのを忘れてしまったり、かといって出しっぱなしにしておくとなくなってしまったりしますよね。また、壁にはったりすると、どうしても画鋲後が気になりますし、セロテープも見栄えが悪いです。

あとは、個人的に 家族写真などをはりつけられるスペースがほしく、こういったものを一箇所に集約しようとおもい自作した掲示板があるので、紹介したいと思います。

磁石の壁

大切なものは無くならない、忘れない掲示板へ!

一箇所に集めてしまえとおもったものの、市販のコルクボードやホワイトボードはけっこう小さめ。また、今のインテリアのマッチするもの

市販のホワイトボードよりも大きく、インテリアとマッチするものにしたいと思い、自分で制作することにしました。

探そうと思ったのはマグネットシートです。

専門店のマグネット付壁紙が便利でした。

ただマグネットはいくらでも売っているのですが、マグネットシートとなると文具コーナーでは20~30センチ程度のものしかおいておらず、日曜大工のそろった大型ショッピングセンターにいってもその倍程度のシートしかおいてありませんでした。

いくつかあたってみたところ、壁紙を扱っているメーカーなら大きいサイズのマグネットシートも扱っているのではないか、と教えてくれたので、ネットで調べてみました。

するとありました!壁紙として販売しているもので好きなサイズにカッティングできるマグネットシートが。ただし、ホワイトボードなみの磁力はないようです。

できればマジックで書き込みもできるようなものはないか探しましたが、そういったものは見つけられませんでした。

磁石入りなのでとても重そうで、どのようにそれを壁にはりつけるのか?自分でできるのか不安はありましたが、まずはそのシートを1メートル購入。

それから再度工具売り場にいき、粘着力の高いボンドと、シートをはりつけたあと、淵を目立たなくさせるために、白いゴムのチューブを購入しました。

意外と簡単な施工方法。

シートの貼り付け箇所は、自宅のパソコンスペース横とリビングの2か所。慎重にサイズを測り、2枚にはさみでカット。

壁に印をつけ、シート裏にたっぷりとボンドをぬります。そして壁への貼り付け。

しっかり接着するように5分ほど手で押さえました。それから1時間程して粘着具合を確認。

どうやら固定されたようなので、白のゴムをシート周りに隙間ができないようぬりこみました。

同じようにもう1か所も貼り付け、3時間ほどで完成。

磁力の強いマグネットならA4サイズの紙10枚程度ははりつきますし、弱いものでも写真なら十分はりつけできます。

マグネットもかわいくデコレーションしたものを作り、今は自宅で家族の写真や賞状の張り出しスペースに、また学校関連の書類貼り付けスペースに大活躍しています。

市販のもので満足できない!という場合には自作をしてみるのもオススメですよ。材料はすべて合わせても1,000円ほど。良いお金の使い方だと思います。

ちょっと本格的な感じになってしまいますが、施工動画が判りやすかったので参考にしてみてください。

スポンサーリンク
mariさん/富山県
公開日:2013年10月17日
最終更新日:2013年10月24日