家の空気をキレイにして臭い知らずな部屋にする方法。

海外に住み始めて数年。日本にいても、海外にいても、匂いの悩みというのは変らないものです。とても基本的なことから、ちょっとしたコツまで、我が家の防臭対策方法を紹介したいと思います。

空気をキレイにする部屋の匂い対策のコツ

モンステラ

匂いの対策の第1歩は、空気を清潔に、キレイに保つことが1番。そこから、匂いを消す、香りをプラスするといった方法も取ることで、匂いでごまかさないキレイな部屋作りができます。香りでごまかさず、嫌な空気を無くすことからスタートしましょう。

朝は換気からスタート

夕方から夜にかけては窓を閉めっぱなしにしているので、翌朝空気が淀んでいる様に感じます。朝一番で窓をいっぱいに開けると、一気に澄み渡った空気が入っていい気持ちです。

空気をキレイにする観葉植物

観葉植物も、空気を清浄してくれる気がして置いています。 見た目も涼やかですし、家の中に自然の一部があると気持ちが安らぎます。

ちなみに空気の正常効果がある植物は、オリヅルラン、サンセベリア、ドラセナ・フラグランス(Corn Plant)、ポトス

ゴミ箱は分散せずにまとめる

以前実家に住んでいたときはゴミ箱が各部屋にあったのですが、現在はお風呂場(トイレ)と台所のみ。

ゴミ箱をまとめることによって、臭いの元も分散されず、ゴミ捨ても楽です。 ありがたいことに街にゴミ捨てコンテナが設置されていていつでも捨てられるので、家の中にゴミの臭気が漂うことはありません。 

トイレの匂いにはなんとマッチが有効

トイレの消臭は、日本から持ってきた「トイレその後に」とこちらのスーパーで購入した消臭スプレーを使っています。 また、マッチを摺ると、用を足した後の臭いが一発で消えます。 これはマンションなど、トイレに窓がない家庭には特に有効な消臭技だと思います。

茶香炉で自然な香りを

科学的な匂いが駄目な方には、茶香炉がお勧めです。 オイルエッセンスの代わりに緑茶(出がらしでもいいようです)を置いて、蝋燭の火で香炉の下から温めると、部屋中にお茶の良い香りが広がります。紅茶でも良いのかもしれませんが、まだ試したことはありません。

コーヒーの粉で脱臭剤を

他、エスプレッソを入れた後のコーヒーの粉。 こちらは乾燥させて冷蔵庫に入れたり、下駄箱に置いたりしていました。 電子レンジでチンとすると、台所の食べ物のにおいも和らぎます。 コーヒーの香りが好きな方には良いと思います。 においを吸い取りやすいコーヒーの性質を利用しています。 

ラベンダーで寝具の匂い対策

枕元にはロクシタンで買ったラベンダーの小袋を忍ばせていました。私は枕は使わないですが、夫の頭のニオイを和らげる効果を期待できました。ロクシタンの製品ではバーベナ・シリーズの香りが好きだったので、香りの液体とスティックを買って玄関に飾っていました。今住んでいるところにロクシタンがないので使っていませんが、その香りに包まれるだけで幸せな気分になりました。

香りを楽しむにはまず、嫌な臭いにさよならしてから。

最初に戻りますが、家を清潔に保つことが快適な生活への近道だと思います。

スポンサーリンク
infantasさん/夫婦、二人暮し/海外在住
公開日:2014年3月6日