アロマオイルやキャンドルで心地よい空間作り

よそのお宅へお邪魔すると、それぞれのお宅の独特の匂いがありますよね。それも大体、お料理の油や調味料のニオイで、あまり気持ちのいいものではありません。

我が家の場合は、自宅のリビングはキッチンとつながった広い空間となっているので、お料理するときには必ず換気扇をしっかり使用するようにしています。それにもかかわらず揚げ物や炒め物などの油煙や匂いが全てリビングに流れ込んでしまうのです。

キャンドル

その結果ソファやじゅうたんがその匂いをガッチリと吸収してしまい部屋全体に常に色々な匂いが入り交ざった独特の臭い空気が漂ってしまうという最悪の状況でした。

海外の家をお手本に!アロマのある生活を

そこで参考にしたのは外国のお家のアイディアです。

大学時代に1ヶ月ほどのホームステイをアメリカで経験した時に、ホストファミリーのお宅の香りがそれはもううっとりするような甘いバラの香りに包まれていて油臭い当時の自分の自宅とのあまりの落差にショックを覚えたぐらいでした。

それは私のホストファミリーだけでなく他のホストファミリー宅も香りの種類は違いますが、みな同じように香りを上手に使っていたのです。その秘密はアロマキャンドルに何度か火を灯したり、電気プラグに差し込み式のアロマオイルなどでした。

それらのアイディアをもとにして、我が家ではヤンキー社のアロマキャンドルを使い始めたというわけです。

アメリカNO1ブランドのヤンキーキャンドルがオススメ

ヤンキー社のキャンドルは特にアロマオイルの配合率が高いので短時間火を灯すだけでお部屋の消臭にかなり高い効果が期待できます。実際、毎日朝と晩一度ずつ10分ほどキャンドルを灯しているだけで、とても良い香りが常にお部屋に充満していて遊びに来た友人達も口を揃えてその効果を絶賛してくれています。

ファブリーズなどの消臭剤をソファやクッションに振りかけてにおいのモトを断つ方法も効果的ではあると思いますが、アロマキャンドルは、やはり優しいフローラルやシトラスの香りでお部屋のニオイを断つだけでなく

気持ちもリラックスできるという効果もあるのでとてもおススメです。

みなさんも、上手に香りを取り入れた生活を始めてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
あかりさん/3人家族子供1人/神奈川県
公開日:2014年3月6日