キッチンリフォームの種類と費用

使用頻度が高く、油汚れなどの付きやすいキッチンは、リフォームされることの多い部分です。機能性が高く、見た目もきれいなキッチンにリフォームすることができれば、家事もしやすく、気分も明るくなることでしょう。
配管などの工事を含むことも多いため、高額になることも多いキッチンのリフォームですが、具体的にはどのような方法があるのでしょうか。

なお、以下に挙げる金額はあくまで目安です。使用するシステムキッチンや材料などのグレード、希望するリフォーム内容、建物の状態など、様々な要素によって変動します。正確な費用を知りたい場合は、ご自身の希望を踏まえた上で、専門の業者に見積もりを出してもらうことをおすすめいたします。

キッチンリフォームの種類と概算費用

gasukonro

ガスコンロやレンジフードを交換したり、食器洗浄機を取り付けたりする工事は、比較的小規模なものと言えるでしょう。
システムキッチンのビルトインガスコンロを新しいものに変える場合は、ガスコンロ自体の価格に加えて、3万円ほどの費用がかかります。ガスコンロをIHクッキングヒーターに交換する場合はもう少し費用がかかり、IHクッキングヒーター自体の価格プラス5、6万円ほどが一般的な価格のようです。

油汚れが気になるレンジフードの交換は、よくある事例と言えるでしょう。同タイプのものと交換する場合は、レンジフード自体の価格に加え、2万円ほどの工事費がかかるようです。

構造の簡単なプロペラファンを、より換気量の多いシロッコファンに交換する場合は、追加の部品が必要になったり、壁に開いていた穴を塞いだりする必要があるため、同タイプのものに交換するよりも工事費がかさみます。
食器洗浄機を取り付ける場合は、それ自体の価格に加え、3万円ほど(ビルトインタイプのものは5~9万円ほど)の工事費がかかります。

kitchen

キッチンの機能自体を交換するほか、壁紙や床などを模様替えすることも、キッチンリフォームの一環です。
キッチン周りは油などで汚れやすい箇所ですし、経年劣化もあります。また、システムキッチンを入れ替える場合にも、システムキッチンだけが新しく、周りの壁や床などが古いと違和感を感じるものです。一緒に新しくしたいと考える方も多いことでしょう。

壁紙や床などの張替えに関しては、材料費・工事費込みで料金を設定している業者が多く、壁紙を貼る面積によって価格が変わります。
キッチンという場所柄、デザイン性だけでなく、防火性・防水性があるかどうか、汚れに強いかどうかなど、機能面も重視して内装を選びたいものです。

システムキッチン自体を入れ替える場合は、比較的大規模なリフォームと言うことができるでしょう。

システムキッチンにも種類がありますが、大まかには次の5種類に分けることができます。
もっとも一般的で省スペースなI型、動線の短いL型、効率的に動くことができる対面型、独立型に最適なU型、パーティーなどに向いているアイランド型の5つです。

形や位置を変えず、新しいシステムキッチンに入れ替える場合は、配管などの工事を最小限に抑えることができ、費用もその分節約できるでしょう。

システムキッチン自体の価格に加えて、60~70万円ほどの費用がかかることが一般的です。
システムキッチンの種類は多く、値段も様々ですが、もっとも一般的なタイプのI型であれば、大体40万円くらいから購入することができるようです。

ただし、扉の素材や仕上げ方法、シンクの素材や形状などによって、システムキッチンの価格はかなり変動します。

reformkit

システムキッチンの型を変えたり、位置を変えたりしたいなどといった場合は、配管工事や、床、壁、天井などの工事が発生する場合があります。
たとえば、壁に沿って配置されていたI型のシステムキッチンを対面型にしたい場合。給排水管やダクトの工事が必要になるほか、元々のキッチンがあった位置の床などを補修する必要もあります。

諸々の材料費に加えてかかる工事費は、およそ90万円ほどと、やや割高になります。
また、対面式やアイランド型のキッチンにする場合は、合わせてリビングの改装も行うケースが多いので、その分の費用も見込んでおく必要がありそうです。

ちなみに、システムキッチンの入れ替えをする際には、システムキッチンを選ぶ前に、自宅のキッチンのサイズを調べておきましょう。ショールームなどで相談する際に便利です。

ご紹介したとおり、キッチンのリフォームには様々な種類があります。また、その内容や使用するシステムキッチンの種類、グレード、元々のキッチンの状態などによって、かなり金額に開きが出てきます。
また、水回りということもあり、壊してみたら床などが腐敗していた、などということもままあるようです。追加の工事が必要になる可能性も考えて、ゆとりを持って、資金を用意しておいた方がいいでしょう。

スポンサーリンク
この記事は編集チームが作成しました。
公開日:2014年9月15日