窓の手軽なリフォームの種類とメリット

住宅のリフォームの中では、窓のリフォームは比較的手軽な部類です。
しかし手軽とはいうものの、窓を変えることによって、住まいが大きく変わることもあります。

窓に関する悩みには、どのようなものがあるでしょうか?
たとえば、窓の周りが極端に寒い、外の音が入ってきてうるさい、防犯面で不安がある、結露が気になる・・・・・・などなど、様々なケースが考えられます。
逆に言えば、窓を変えることによって、このような悩みを解決することができるかもしれません。
例えば窓を変えたことによって、家の断熱性がアップし、エアコンが効きやすくなるため、省エネ効果も得られます。お風呂などの急激な温度変化を抑えることにも繋がるため、バリアフリー工事としても活用できるでしょう。
また、外からの音や、家の中の音が外に漏れることを防ぎ、騒音対策として役立ちます。
割れにくい窓ガラスや、二重窓にすることで、防犯対策をすることもできるでしょう。
このように、窓をリフォームすることによって得られる効果には、様々なものがあります。

なお、以下に挙げる予算はあくまで目安です。ガラスやサッシのグレードや、窓の大きさなどによって、かかる費用は大きく変動します。
正確な予算を知りたい場合は、業者に見積もりを出してもらう必要があります。

窓リフォームの種類

madoreform

窓ガラスだけを交換する工事は、手軽で、部屋の雰囲気を変えたくない方にもおすすめです。
ガラスの交換は、割れてしまった時だけに行うものとは限りません。断熱や防音に優れているもの、割れにくく防犯対策になるものなど、様々な特徴を持ったガラスが開発されています。用途に合ったものを選ぶことで、住まいをより快適にすることができるでしょう。
費用は、安いものであれば、普通の窓で大体1万円以下、出入りのできる大きな窓なら、およそ2、3万円ほどになるようです。

なお、窓ガラスの交換は手軽な方法には違いありませんが、場合によっては、リフォームの効果を得られないこともあります。
例えば、結露対策としてガラスを変える場合、窓枠にできる結露は防ぐことができないということを、あらかじめ承知しておかれた方がいいでしょう。
また、せっかく断熱に優れた窓ガラスを選んだとしても、窓枠自体にゆがみがある場合は、その隙間から外気が入ってきてしまいます。
場合によっては、内窓の設置や窓枠の交換を検討された方がいいかもしれません。

今ある窓の内側に、もう一つ窓を付ける「内窓」にも、様々な効果があります。
断熱や騒音防止はもちろんですが、防犯の効果も大きいようです。空き巣などが窓から侵入するケースは多く、見た目からして手間のかかりそうな二重窓は敬遠されると言われています。
ただし、窓が二重になってしまうため、開け閉めする手間も二重になってしまうのは、致し方ないところでしょう。
工事の内容としては、今ある窓の内側に窓枠を取り付け、もう一つの窓を作ることになります。窓の大きさやグレードなどにもよりますが、たとえばベランダなどに通じる履き出し窓の場合は、一か所につき7~10万円ほどで取り付けられるようです。
ちなみに、内装を変える時に付ける方も多いようです。確かに、内装を新しくしたのに窓枠だけが古いのでは、違和感があることでしょう。

窓の交換には、窓枠ごと交換する「撤去工法」と、今ある窓枠の上に新しい窓枠をかぶせる「カバー工法」があります。
カバー工法は手間がかからず、低コストな方法です。開け閉めのしにくさを解消するだけでなく、羽目殺しの窓を開くようにするなど、窓の種類も変えられます。
また、目的にあった窓枠やガラスを選ぶことで、断熱や防音、目隠しなど、様々な効果を得ることもできるでしょう。
ただし、窓の大きさは元々のものより小さくなってしまいます。
履き出し窓の場合、一か所につき15~20万円ほどで交換できるようです。

撤去工法は、壁の工事も必要になるため、より手間やコストがかかります。工期も伸び、騒音にも注意が必要です。
しかし、カバー工法では従来の窓よりも小さくなってしまうのに反して、窓の大きさを変えずにリフォームすることができます。
窓を大きくしたい場合や、木の窓枠をアルミに変えたい場合などにも、この工法を選択することになるでしょう。

手軽なリフォームながら、窓を変えることで、住環境が大きく変化する場合もあります。もしかすると、大規模なリフォームをすることなく、家の問題を解決し、快適な暮らしを手に入れられるかもしれません。

スポンサーリンク
この記事は編集チームが作成しました。
公開日:2014年10月16日