部屋の小バエ対策にはシンクの清潔&防虫グッズ!

我が家は、共働きで私も朝は毎日ばたばたで本当に家の中がとっ散らかったままで仕事に行くこともしばしばあります。

シンク

我が家の防虫対策

きちんと片づけをしてシンクや水切りかごなどをきれいにしていければいいのですがせいぜいごみを捨ててなくすだけが関の山で、いつも汚れたままになってて気が付くと家の中になんだか小さな虫がプンプン飛んでいたりして、気になってました。

最初の頃は、コバエで原因がシンク周りの生ごみなどが原因だと分からなくて、家の中に何かコバエの巣があるの?とか、網戸からすり抜けてくるの?とか全く本来の原因に気づきませんでした。

でも、旦那さんの一言でもしかしたらココが原因?といわれ、じっくり考えてみると確かに水切りかごとかがぬめりがひどく、全体的に汚れていて虫も好みそうな状況。対策をしないとこのままでは増える一方なのは明らかでした。

シンクの周りで小バエを発生させない!

とりあえず意を決してシンク周りの汚れを徹底的にきれいにしました。

割り箸に布を巻きつけて、手の届かないところまできれいにしたのですが、やはりそれでもコバエは部屋のどこかに潜んでいるのかそれともコバエが汚れていることをしってて入ってくるの?とどうにもこうにも解決策になっているようななってないような感じで困ってました。

とりあえず汚れが原因だということは分かっていたので、常にきれいにしておくように心がけてそれ以外の対策を考えました。

虫対策といえば、キンチョールなどのスプレーなども外せません。特に侵入経路であるベランダや玄関の出入り口・キッチンシンク周辺にそういった置くタイプの虫対策の薬剤をおくようにしました。

あとは実家で見かけた、においにつられてボトルに入ると、そのまま虫を捕らえるというものを置いて対策をしています。

この清潔にする、侵入経路の虫除けスプレー、そして小バエホイホイ。この2絵つで、我が家を悩ませた虫はは格段に少なくなりました!

家の周りの虫対策には電気の見直しを!

自宅の前が、木森が多いためコバエ以外の虫なども結構室内の明かりにつられて入ってくることがあり

夏場はそれこそカナブンやら蛾やらととにかく虫が豊富に来るので、網戸の細かさを見直して、常に素早く開け閉めをするしかないと思っていますが、最近は室内の明かりも虫が寄ってこない明るさに見直したら、あまり悩まなくなりました。LEDライトの明るさが以外と蛍光灯より暗めなので虫が寄って来にくいのかもしれません。

スポンサーリンク
anyakoさん/三人家族・大人二人子供一人/埼玉県
公開日:2014年3月15日