生ごみ処理機を使わないで家庭の生ごみ脱臭する方法

家庭から出る生ごみの臭いが、気になっていました。可燃ごみと生ごみが分別指定されている地域なので、臭いの悩みは相当なものでした。生ごみを置いている同じ部屋には空気清浄機を置くところもないので、暖かい季節になると、毎年うんざりする臭いになっていました。

食品系のニオイは本当に不快指数が高く、いろいろと考えさせられたので紹介したいと思います。

家庭用の生ごみ処理機の検討もしましたが、私の家では、1日に出る生ごみの量は、業務レベルでの量に相当するほど出ます。ということで、家庭用の生ごみ処理機を複数台購入することも考えましたが、生ごみ処理機の助成金の補助対象外の地域に住んでいるので、断念しました。

自治体によっては、家庭用生ごみ処理機の助成金が2万円から3万円出るようですが、対象外地域だったので違う方法を考えました。

他にも食品系のニオイが出てくるところとしては食器棚を挙げる方もいると思います。食器棚については100均のグッズヤシ殻活性炭でかなりの成果があったので試してみることをオススメします。

生ごみの脱臭に発酵促進脱臭剤

shoushuzai

次に考えたのは、業務用の生ごみ処理機の設置でしたが、業務用サイズの設置場所もないので、とりあえず簡単に脱臭できて発酵もできる方法があればと思って、ホームセンターに行きました。

そこで、アイリスオーヤマの生ゴミ発酵促進脱臭剤を見つけたので、試しに購入してみたら良かったので、脱臭剤として使っています。2kg入りのもので、1000円くらいでした。

アイリスオーヤマの生ゴミ発酵促進脱臭剤を、生ごみにかけると臭いがしません。
この商品は、ゼオライトが配合されています。
ゼオライトは、吸着効果が高いので、生ゴミに使うと一切臭いません。

dashuzaikona

ゼオライトは、水分や臭いを吸着する構造になっているので、その優れた性能から、畜舎やペットのトイレ用品から建築資材まで、その他の広い分野でも使われている消臭剤です。これだけ高い消臭効果のあるゼオライトが配合されているので、アイリスオーヤマの発酵促進脱臭剤を使うと、生ごみ容器の蓋を開けても、生ゴミ特有の独特の変な臭いも一切しません。暑い季節でも高い消臭効果を保っています。

生ごみと可燃ごみが一緒に出せる地域の方でも、この商品は使えると思いました。ゼオライトは、水分の吸着能力にも優れているからです。アイリスオーヤマの生ゴミ発酵促進脱臭剤があれば、ゴミ袋の中身も軽減する可能性があるからです。ゴミに穴が開いても水分が漏れる可能性も減ります。

生ゴミと可燃ゴミが分別の寒い地域でも、この促進剤なら屋外でも、消臭をキープしつつ堆肥化まで早くすることができます。全体にまんべんなくふりかけると、遅くても2日後には発酵し始めます。

生ごみと可燃ごみが一緒の地域の方でも、この促進剤はオススメです。寒い時期でも、生ゴミの臭いを消臭しつつ、発酵が早いので生ゴミの場所を取らずに、家庭菜園や庭の木やプランタ、果樹苗などに堆肥として使えるからです。
うまくいけば、生ゴミでの堆肥は、野菜は大きく美味しくなり、花も長期間咲く傾向があるからです。

アイリスオーヤマの生ゴミ発酵促進脱臭剤は、消臭効果が年中高く、ごみの軽減にも役に立つエコ商品でもあると思いました。

また、どうしてもニオイが収まらないという場合は空気清浄機もかなり消臭力があるので参考にしてみると良いと思います。

最後に長く使う裏ワザですですが100均の調味料入れに詰め替えて使うと適量が出るので、必要以上に使うことなく、長持ちします。

スポンサーリンク
ラーメン朝一さん 岩手県
公開日:2015年3月24日