我が家では猫を2匹飼っています。
家の形態は一戸建てで、外出は基本させないように、家猫として飼っています。
ネコの脱走対策など家ネコと暮らすコツ
ネコと暮らす時に気をつけるべきことは、脱走対策、そして爪とぎ、そして運動不足対策です。これらのコツを紹介していきます。
ネコの脱走対策
猫と暮らすことで、最も気を遣うのが脱走対策です。
2匹のうち1匹はオス猫なので隙あらば外に出ようと狙っています。
猫は結構知能が高く学習能力もあるため、前足を使って簡単な扉をあけたりすることも出来ます。
猫を飼い始めて最初の1年から2年は、正しく猫と人間との知恵比べでした。
結果、我が家が施した対策は、窓に格子を作ること。
寝室の窓をあけて空気を入れ替えていると決まって隙間から猫が脱走していたので、窓にDIYで格子をつくり、猫が出られないように工夫しました。
次に網戸対策。網戸をあけて勝手に外に出てしまわないように、網戸にロックをかけられるようにしました。
玄関にラティスを設置したこともありましたが、それは簡単に乗り越えられてしまったので現在では使用しておりません。
ネコの爪研ぎ対策
次に気を遣ったのが爪とぎ問題です。
猫の習性上爪とぎは欠かせず、我が家の猫は決まって窓の近くの壁でやっていました。
そのままだと壁紙ごとボロボロになってしまうため、窓の近くの壁に木の枠を取り付け、そこで自由に爪とぎができるようにしました。
一番良いのは市販の爪とぎで爪をとぐことを徹底的にしつけることですが、残念ながら我が家の猫たちはそこまでしつけられず、そのためこのような対策をしました。
ネコの運動不足対策
家猫の場合、運動不足対策も忘れてはいけません。
我が家は中庭の壁を利用してキャットウォークを作りました。
猫は段差があることで運動量が増えるので、家の中でも猫が高く登れる場所を作ってあげると良いです。
基本外に出ないようにしていますが、中庭は出入りできるようにしており、一日に数回は外の空気を吸えるように工夫しています。
後は気になるのは臭いと毛でしょうか。猫のトイレの臭いは、専用の猫砂を使用することはもちろん、こまめに掃除をすることが一番大切です。トイレが汚れていると粗相をする確率も上がるので、しっかり掃除してあげましょう。毛の方はコロコロなどでこまめにとり、掃除機をこまめにかけることも大切です。
色々工夫することで猫と人間楽しく暮らせています。
最終更新日:2014年5月31日