家を新築したときは、素敵な英国家具をそろえてお部屋をグレードアップしたいと考えていました。
ところが、思いがけず、外構のほうにお金がかかってしまったため、暫くの間は、高級な輸入家具を買い揃えることが難しくなってしまったのです。
そこで考えたのが、自分達で手作りをする方法です。
ドレッサーを手作りして素敵な空間に!
”家具を手作り”と書くと、とても大変なように感じられますが、意外と簡単に見栄えのよい家具を作ることが出来ました。
中でも一番のお気に入りは、ドレッサーです。
ドレッサーの鏡部分だけは、ホームセンターで大きな横向きに広い鏡を購入して、壁に固定しました。
そして、その鏡の前には、簡易の手作りテーブルを設置します。
テーブルは、ホームセンターで売られている簡素な木材と板で充分です。反りを考えたら、出来れば集製材を選ぶことをお勧めします。
テーブルの脚となる木材を4本、長方形の平たい板の四隅に打ち付けて、テーブルは簡単に完成します。強度が心配な時は、左右両脇と前方の脚と脚の間部分(3箇所)に補強の木材を横に渡しておけば、大丈夫です。
そこにお気に入りの生地を購入してテーブルのカバーを作ります。
これは、天板部分には布をかけずに、テーブルの側面をぐるりと囲むような形で布を回せば大丈夫です。正面の椅子を置く面の真中部分に布の端がくるようにしてください。これで椅子に座った時に布の切り込みから、テーブルの下に自分の脚を入れることが出来るようになります。
布は裾ではないほう(天板側)に軽くギャザーを入れると、テーブルカバーがふんわりとして可愛いらしく仕上がります。
この布は、ギャザーを寄せたほうの端を天板の4辺にボンドなどでしっかり貼り付けるようにしてください。
テーブルの側面の布カバーが出来たら、天板用にもう一枚、板を購入して接着します。このとき、板の四隅や縁の部分は、ほんの少しだけサンドペーパーなどをかけて、尖ったところをなくしておきます。
この天板には、化粧水などの水がかかっても大丈夫なように撥水性のある塗料を塗るか、モザイクタイルを貼るなどして出来上がりです。
ドレッサーテーブルの脚は、布に隠れていて見えないところになります。よって、それほど高価な木材を購入しなくても大丈夫です。
布は、サテンのようなさらさらしていて、あまり厚手ではないものがお薦めです。
小花柄などの可愛いらしい生地でギャザーの寄ったふんわりとしたカバーが出来れば、とても可愛いく仕上がります。
椅子は、木製の丸椅子でも良いですが、古い余った背もたれ付の椅子に同じ生地でカバーをつけると、ドレッサーテーブルと統一感が出て、素敵になります。
机なんかは家にあるものでも良いですし、鏡は壁に取り付けず、テーブルの上にセッティングしてもOK。
自分好みの仕上がりますので、是非試してみてくださいね。
最終更新日:2014年6月2日